当初買う気はさらさらなくて
60D買って間もないしー
流石にデカイなと思ってはいましたけど、性能的に大満足でもあったので(^^)
でもまぁ
色々見てると、そのヤバさ加減がね・・・
おぉー・・・いーなぁーとか思い始めてたトコロに
Sタロ氏来店にてEOS M談義開催
壮絶に盛り上がってしまいまして
二人して
「ヤバイね−!ポチりそうだねー!」
てな感じでおりました。
更にNEXとか比較してみますと
ワタクシの環境では
手持ちのレンズ&フラッシュ等を生かす事を考慮すると
EOS Mに完全なる軍配が上がる訳です。
が、ダブルレンズキットしか販売されていないくて
それは高いわぃ!
もぉ・・・
な矢先
数日前ですが
出やがった。
それでも本気で買うかってーと
うーん・・・
ですがね、今使ってるNEX3を嫁さんのクリスマスPにしてあげれば素敵かも♪
嫁さん1Mピクセルのコンデジで、何気に暗いとこ弱いヤツ使ってるし。
次女の写真も自宅で撮ること多いから、折角だもの!!!
何て感じの悪魔のささやきにそそのかれ
最低限の構成を模索
結果22mmレンズキット+マウントアダプタ
ポチってしまいました・・・orz
あ゛ーへそくり消えたー(T_T)
で、昨日到着な彼女に早速15-85と420EXを装備したのがコレ
![546994_244527309007520_955145367_n[1].jpg](http://ks-factory.sakura.ne.jp/sblo_files/ks-factory/image/546994_244527309007520_955145367_n5B15D-thumbnail2.jpg)
(´゚ω゚):;*.;ブッ なめてるなコイツ・・・
でもって昨夜の営業時間に撮ったのがコレ
15-85ですわよー
更に
標準22mm
F値の違いもあるでしょうけど、22mmの方が明るく撮れる(ISO感度低くて良い)
で、レンズの使用感ですが、流石標準STM、ピント合うのが早いわー
15-85も60Dの時は素晴らしいんですけど、Mに付けるとライブビュー系のフォーカスなんで遅い・・・
って事でお金貯めて18-135 IS STM(X6iの標準レンズ)でも買う夢を見ますわ♪
多分コイツならフォーカスも早いハズだ−!
さて、気になるスペック差ですけども
60Dとは
画像エンジンだとMがワンランク上で、連射がMが秒間1枚以上少ない
それぐらいの差
6Xiだと連射枚数だけ。
多少の差はあるけど差って言わないかなと。
欲を言えば、ファインダーと同じく9点自動選択とか任意とかのフォーカスでライブビューの遅さが無ければ最高だったかな?
結論
X6iをちっこくしたのがMですね♪
この大きさでCanonのレンズ資産が生かせて、デジイチと同じホットシューがあるって・・・
何て物作ってくれたんだCanonさんよーd(>v<)b
デジイチ欲しいなーって検討中のアナタ!
お勧めですわよ(//∇//)
EF-Sレンズ付けたら相当カッコイイっすもん♪
何より邪魔にならない!!