さてさて
PCメンテ系の話しでも♪
先日入院されたのが
Win7搭載Fujitsu製ノートさん
7の患者さんは初めて!
発売から時間経つし、そろそろ不具合でても不思議じゃ無いんですけども。
起動不能でメーカー製アプリの修復も及ばずと・・・
中のデータだけ何とか救出して貰えれば、リカバリ掛けてOKとのコト。
早速診察!
確かに正常起動出来ない旨のメッセージと
その後の修復も効かない
セーフモードも全部×
なのでデータ取りだし作業へ。
HDD取り出しーの
メインPCにUSB接続っとな♪
「フォーマットせなあかんで!」
と抜かします
Σ( ̄ロ ̄;)なんやて?
さっきの起動時にはHDD読みに行ってるしー!
と言う事で
このノートだけで見れるHDDだと言うね・・・
んで思いつきます
パーテイションワークスがあるやんけ♪
この子はCDブート出来てファイラーも出来る賢者d(>v<)b
仕事上この子が居ないと大変困る右腕的存在。
CDからブート後ユーザーデータを外付けUSB-HDDへエクスポート
取り敢えずユーザーフォルダ以外にバックアップ必要なフォルダも見当たらなかったのですが
一応主様へHDD内のデータを確認して頂く事に。
足りなかったら再救出、OKだったらリカバリ な感じスカね(^^)
結果
HDDからのデータ救出は
HDD取り出さなくてもワークス入れてエクスポートの方が楽ちんだと♪
※BIOSでHDD認識してれば・・・ですが
で
今日は決算作業
あー・・・・
メンドクサイヨー(T_T)
2013年01月17日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/61526191
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/61526191
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック